皆様こんにちは!
熊本は朝晩涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね。
今回は、マンションをリノベーションしましたK様邸をご紹介します!
まずは工事の様子から。
和室を洋室にするということで、畳をフローリングに、押し入れをクローゼットに、そして天井と壁の仕切りをなくしています。
下地と建具が作られたあとは、エコカラットやクロスを貼っていきます。
ここからは工事完了後の写真を、玄関からご紹介します。
玄関には鏡とリクシルのエコカラットがフラットに貼られています。
エコカラットは高級感のあるデザイン性だけでなく、調湿・防臭効果があるので玄関に最適な商品です!
3つの個室はそれぞれクロスを一面だけ変えられていて、各部屋の特徴が出ています。
トイレのクロスはボタニカルの刺繍柄。ゴールドのペーパーホルダーとタオル掛けともマッチしています!
キッチンは対面式で、シンクの反対側には同色のカップボードが設置され収納もバッチリです。
畳をフローリングにして部屋をひとつなぎにしているので、とても広いダイニングキッチンとなっています。
キッチンから見て右はライトグレーの塗り壁調クロス、左にはライトグレーのエコカラットを貼っていてます。
窓にはバーチカルブラインド(縦型ブラインド)を設置し、その上部はカーテンボックスになっています。
元は和室との仕切りがあった部分なので、天井の段差は埋められませんが、
壁面は垂れ壁を作って、2つある掃き出し窓の上部をつないでいるので、スッキリ自然な納まりになっています。
押し入れだった部分は折れ戸付きの収納スペースです。
写真の真ん中、扉が開けているところには、仏壇が入るようになっています。
家で過ごす時間が増えたからこそ、快適に過ごすためリフォーム・リノベーションをされる方が増えています。
実績豊富な弊社にぜひご相談ください!