皆様こんにちは!
今回は玄関廻りのお話です。
戸建て住宅でシューズボックス(下駄箱)ではなく、シューズインクローゼットを選択されるお家が増えています。
シューズインクローゼットとは「靴を履いたまま歩ける」ので、
靴を入れるシューズラックだけでなく、アウトドアアイテムを置けるのもメリットです。
自転車や三輪車、スキーやサーフボード、泥のついたスポーツ用品。また子育てファミリーにはベビーカーを置けることでも重宝するスペースです。
こちらのお家ではシューズインクローゼットの入り口に扉を付けています。
見せたくないときには扉を閉めればスッキリとした玄関になります。
ご家族だけのプライベート空間でもあるので、お気に入りの壁紙を選ぶのも楽しいですね。
また玄関ポーチからも、シューズインクローゼットからも家の中に入れるので、動線の良さも魅力です。
あれば便利なのですが、広いスペースが要りますので、その分リビングを削るなどの調整が必要となる場合があります。
ご家族の構成やライフスタイル、理想の暮らしに合わせて間取りを作成しております。
お気軽にお電話でお問い合わせください!