皆様こんにちは!
熊本は10月上旬は30℃を超える日が続きましたが中旬から急に秋めいてまいりました。
そんな秋晴れの大安に、南区良町賃貸住宅の1棟で棟上げを行いました!
朝8時からスタートし、プレカットされた木材を大工さんがどんどん組み上げて行きます。
木材を組み上げたら、結合部分を金具でしっかり固定していきます。
2階まで組み上げて、屋根が付きます。
屋根は片流れ形状で素材はガルバリウム鋼板葺きです。
ガルバリウム鋼板の屋根は軽いので、地震発生時の揺れを軽減します。
今まで瓦屋根が多かった熊本でも、熊本地震後にはかなりガルバリウム鋼板屋根が目立つようになりました。
また勾配が緩くても水漏れの心配が少ないため、スタイリッシュな外観づくりにも役立っています。
薄い素材のため心配される雨音や温度上昇も、断熱材を入れることで対策を行っています。
他の3棟も、順次棟上げしていきます!