ブログ

2021.09.29
皆様こんにちは!
今回はキッチンの食器類を収納する「カップボード」について施工事例をご紹介しながら説明します。
カップボードとはいわゆる食器
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.26
皆様こんにちは!
今回は玄関廻りのお話です。
戸建て住宅でシューズボックス(下駄箱)ではなく、シューズインクローゼットを選択されるお家が増えています。
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.23
皆様こんにちは!
今回はバーチカルブラインドと呼ばれる縦型ブラインドのご紹介をしていきたいと思います。
前回のブログでご紹介しましたK様は、リビングにバ
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.20
皆様こんにちは!
熊本は朝晩涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね。
今回は、マンションをリノベーションしましたK様邸をご紹介します!
&n
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.15
皆様こんにちは!
今回は、以前工事しました単身者向け賃貸マンションのリノベーションのビフォアフターをご紹介します。
次の写真はリノベーション前です。
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.13
皆様こんにちは!
今日は、洗面とバスルームのリフォームが完了しましたM様邸の施工実例をご紹介します。
まだ真夏日の9月初め、浴室の解体工事から始まりまし
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.09
皆様こんにちは!
今回はグレーを基調としたシックなシンプルモダン、熊本市北区弓削のS様邸をご紹介します。
まずは外観から。
外装材はサ
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.06
皆様こんにちは!
昨日、9月5日大安に地鎮祭を行いました。
地鎮祭とは家の建築工事が始まる前のイベントのことで、
土地を守る神様にその土地を使用する許
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.09.02
皆様こんにちは!
今回は八王寺町のマンションの一室を大規模にリノベーションしたときの様子をご紹介します。
20年以上前に建てられた家族向けのマンションな
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.30
皆様こんにちは!
今回は、和風住宅の躯体以外を大規模にリノベーションしました熊本市東区のS様邸をご紹介します。
リノベーション前は伝統的な、真壁仕様の和
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.26
皆様こんにちは!
今回はマンションにお住いのT様邸のリノベーション工事の様子をご紹介します。
こちらは家族向けのマンションで、20年以上前の間取りのため
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.23
皆様こんにちは!
今回は築年数の経ったマンションの一室を大幅にリノベーションしたときの工事の流れをご紹介します。
ナチュラルシンプルなリノベーション後に
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.19
皆様こんにちは!
今回はお部屋を和室から洋室にリフォームされましたM様邸の施工実例をご紹介します。
元々は畳敷きで押し入れのある和室のお部屋です。
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.16
皆様こんにちは!
今回はアイランドキッチンを採用されましたM様邸の施工実例をご紹介します。
アイランドキッチンとは、島(=アイランド)という言葉通り、調
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.12
皆様こんにちは!
今回は、以前工事しましたマンションのリフォームの施工実例をご紹介します。
まずはリフォーム前の様子をご紹介します。
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.09
皆様こんにちは!
今回は南面の大きな掃き出し窓と吹き抜けのFIX窓で太陽光がよく入る、明るいリビングのK様邸の施工実例をご紹介します!
まずは基礎の様子
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.08.02
皆様こんにちは!
今回はK様邸のキッチンリフォームをご紹介します。
アンティークでかわいい雰囲気のK様邸のキッチン。
L型のガスコンロから、I型のIH
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.07.29
皆様こんにちは!
今週末7月31日(土)・8月1日(日)、合志市須屋モデルハウスで見学会を行います。
お電話やトップページからご予約いただければ、ゆっくりご
▼続きを読む
▼続きを読む
2021.07.26
皆様こんにちは!
突然ですが、「棟札(むねふだ)」というものをご存知でしょうか?
建物の建築や修繕の記録として、棟木や梁などの建物内部の高い場所に取り付ける
▼続きを読む
▼続きを読む